パズドラの降臨モンスターの中でアシスト設定(継承)が可能な、ガチャ限以外のモンスターを一部紹介します。
継承するにはフル覚醒が必須
・ガチャ限モンスターは、覚醒されている状態でアシスト(継承)が可能となります。
・レベルはMAXじゃなくてもOK
・すべてのアシスト(継承)可能モンスターはレベルは上げなくても、覚醒をフルにしていればアシスト(継承)が可能です。
ただ、同属性の場合はアシストボーナスが発生するので、レベルは上げておいたほうがいいでしょう。
アシスト(継承)設定可能なモンスター 一覧
【ドロップ変換系】
・火ドロップに変換
ギガンテスグレイト
回復ドロップを火ドロップに変化。
ターン数 11→5
転生ホムラ
水ドロップを火ドロップに変化。
ターン数 11→5
ボルケーノドラゴン
敵全体に20000の火属性ダメージ。
闇ドロップを火ドロップに変化。
ターン数 15→6
・水ドロップに変換
火ジークフリート
回復ドロップを水ドロップに変化。
ターン数 11→5
光ジークフリート
回復ドロップを水ドロップに変化。
ターン数 11→5
転生カムイ
木ドロップを水ドロップに変化。
ターン数 11→5
オーロラドラゴン
敵全体に20000の水属性ダメージ。
光ドロップを水ドロップに変化。
ターン数 15→6
・木ドロップに変換
闇クーフーリン
回復ドロップを木ドロップに変化。
ターン数 11→5
火クーフーリン
回復ドロップを木ドロップに変化。
ターン数 11→5
転生エンドラ
火ドロップを木ドロップに変化。
ターン数 11→5
アースドラゴン
敵全体に20000の木属性ダメージ。
闇ドロップを木ドロップに変化。
ターン数 15→6
張飛
敵の行動を1ターン遅らせる。
闇ドロップを木ドロップに変化。
ターン数 20→11
ラス
光ドロップを木ドロップに変化。
バインド状態を3ターン回復。
ターン数 21→6
・光ドロップに変換
ヴァルキリーアナ
回復ドロップを光ドロップに変化。
光ドロップを強化
ターン数 10→6
ヴァルキリー
回復ドロップを光ドロップに変化。
ターン数 11→5
転生ヴァーチェ
闇ドロップを光ドロップに変化。
ターン数 11→5
ホーリードラゴン
敵全体に20000の光属性ダメージ。
水ドロップを光ドロップに変化。
ターン数 15→6
イーリア
闇ドロップを光ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
ターン数 22→7
デフォード
敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃。
回復とお邪魔ドロップを光ドロップに変化。
ターン数 17→6
・闇ドロップに変換
闇水デューク
回復ドロップを闇ドロップに変化。
ターン数 11→5
水闇デューク
回復ドロップを闇ドロップに変化。
ターン数 11→5
転生ヴォイス
光ドロップを闇ドロップに変化。
ターン数 11→5
デビルドラゴン
敵全体に20000の闇属性ダメージ。
水ドロップを闇ドロップに変化。
ターン数 15→6
グリザル
光ドロップを闇ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
ターン数 22→7
・回復ドロップに変換
フレアドラール
木ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数 11→5
メガロドラン
火ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数 11→5
メガロドラン
火ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数 11→5
エンジェリオン
闇ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数 11→5
ドラウンジョーカー
光ドロップを回復ドロップに変化
ターン数 11→5
コスモクルセイダー
4ターンの間、回復力が1.5倍。
お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数21→6
アナザークルセイダー
4ターンの間、回復力が1.5倍。
お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化。
ターン数21→6
セブンザード
水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化。
1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍。
ターン数21→6
・お邪魔ドロップに変換
リバティーガイスト
水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
ターン数 28→13
アナザーガイスト
水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
ターン数 28→13
・ランダム変換
イルシックス
ランダムで水と回復ドロップを5個ずつ生成。
水と回復ドロップをロック。
ターン数 20→10
ディエイトロス
ランダムで水と光ドロップを3個ずつ生成。
1ターンの間、受けるダメージを軽減。
ターン数 12→8
インディゴ
ランダムで水と闇ドロップを3個ずつ生成。
水と闇ドロップをロック。
ターン数 15→5
・複数ドロップに変換
ヨルズ
闇ドロップを木に、火ドロップを光に変化。
木と光ドロップをロック。
ターン数 18→8
ヘル
火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化。
3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。
ターン数 16→6
【陣系】
ガイノウト
全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化。
火ドロップを強化。
ターン数18→8
ヴォルスーン
1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が半減。
全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。
ターン数16→6
リンシア
全ドロップを5属性+回復+毒ドロップに変化。
ターン数17→7
コシュまる
1ターンの間、受けるダメージを軽減。
全ドロップを火、木、闇ドロップに変化。
ターン数22→11
ヨルムンガンド
全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化。
敵全体を毒にする。
ターン数21→11
【エンハンスバインド回復他、補助系】
シェロスパーダ
5ターンの間、敵の防御力が激減。
5ターンの間、受けるダメージを軽減。
ターン数17→10
ハイスフェルゼン
5ターンの間、敵の防御力が激減。
5ターンの間、受けるダメージを軽減。
ターン数17→10
ソニアグラン
3ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長。
1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍。
ターン数21→11
グランリバース
2ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。
2ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。
ターン数25→15
スタージャスティス
1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍。
バインド状態を3ターン回復。
ターン数23→8
アナザージャスティス
1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍。
バインド状態を3ターン回復。
ターン数23→8
セルケト
1ターンの間、チーム内の封印耐性の
覚醒数に応じてダメージを軽減。
ターン数21→6
リファイブ
火ドロップを強化。
自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
ターン数23→13
ナインガルダ
9ターンの間、受けるダメージを少し軽減。
ターン数24→9
ヘラクレス
4ターンの間、神タイプの攻撃力が1.5倍。
HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の木属性攻撃。
ターン数25→10
サンダルフォン
2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。
2ターンの間、受けるダメージを軽減。
ターン数25→14
酒呑童子
1ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍。
火以外からランダムでお邪魔ドロップを3個生成。
ターン数18→8
デウスエクスマキナ
2ターンの間、自分の属性が闇属性に変化。
1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍。
ターン数16→6
光・三蔵法師
4ターンの間、回復力が2倍。
HPを3000回復。
ターン数18→8
闇・三蔵法師
敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃し、
与えたダメージ分のHPを回復。
ターン数20→10
アザゼル
1ターン、チーム内の暗闇耐性の
覚醒数に応じて攻撃力が上昇。(1個につき70%上昇)
ターン数31→16
ティターニア
1ターンの間、チーム内の木と光ドロップ強化の
覚醒数に応じて攻撃力が上昇。
ターン数28→13
ドコモ iD 登録できない なぜだ?