MONTH

2019年5月

  • 2019年5月30日
  • 2023年3月31日
  • 0件

ゴギブリをお父さんと呼ぶと嫌悪感が和らぐというライフハック

ゴギブリ対策何かしてます? 私は最低限、こまめな部屋の掃除とハッカ油を使って、家に侵入させないようにゴギブリ対策してます。 今日から始めるたった1つの最強ゴキブリ対策!退治する前に卵の有無を確認して! しかしどうしても出てしまうことありますよね。しょうがない。 私の実家は森の前にあり、食べ物も出しっ放しとか普通なので、もはやゴキブリと共存しているといっても過言ではない。 だから夏の間は実家に帰りた […]

  • 2019年5月30日
  • 0件

今日から始めるたった1つの最強ゴキブリ対策!退治する前に卵の有無を確認して!

最近暖かくなってきたのは嬉しい反面、帰宅して部屋の明かりをつけるときにビクビクする季節にもなってきましたね。   え、なぜって?そうだよ!ゴキブリ!だよ!   いるよ!電気をパチッと付けたら部屋の隅に動く物体だよ! どうしよう、どうしようと慌ててる間に物陰に逃げちゃうよ!退治しなきゃ!   けどちょっと待ったーー!   みなさんどうやって退治してます?   殺虫スプレーですか? それとも新聞紙やス […]

  • 2019年5月18日
  • 0件

群馬にあるレトロ自販機『ドライブイン七輿』行ったよ〜埼玉じゃないよ。

先日『いただきハイジャンプ』のロケや『マツコの知らない世界』など、テレビでも地味に取り上げられることがあるB級(C級?)観光スポット、群馬県藤岡市にある『ドライブイン七輿(ななこし)』に行ってきました〜!(なぜか最頭と勘違いしている人が多い)   『いただきハイジャンプ』ではHey! Say! JUMPの有岡君や八乙女君が訪れたみたいですね。   テレビで紹介されてるのを見て「うわ!すごいレトロな […]

  • 2019年5月11日
  • 0件

ドリンクメイトのほうがソーダストリームより優れている3つの理由

ソーダストリームやドリンクメイトって知ってますか?  自宅で電源を使わずコスパ良く簡単に炭酸が作れて、さらにゴミも出ないという優れものの炭酸メーカーです。 一般販売されている炭酸メーカーはこの2つが有名で、よく比較される対象になっていて、違いを検索する方が多いみたいです。 どっちがいいのかな・・・ 私はソーダストリームを使っていて、あまりの使い勝手のよさに『ソーダストリームが最高すぎる』という記事 […]