MONTH

2019年3月

  • 2019年3月31日
  • 0件

車中泊で旅行してみた!おすすめの快適グッズや注意点も紹介!

そういえば以前、長期休暇の4泊5日を車中泊で過ごすという超楽しい事をしました!   ルートはざっくり 神戸(スタート) 京都(通過:山道で鹿と遭遇) 福井(東尋坊。屋台のラーメンがズラーッとならぶ街を発見) 石川(金沢でお祭り。兼六園) 富山(黒部ダム) 長野(星めっちゃきれい) 群馬(草津温泉) 埼玉(駄菓子屋横丁) 東京(通過) 神奈川(ゴール) こんな感じ!   神戸の自宅を出発してそのまま […]

  • 2019年3月27日
  • 1件

『急行』が『快速』より速いトラップやめろ。

電車の『急行』とか『快速』とか『特急』とか運行の種類ありすぎて都会の電車どれ乗っていいのかわからない問題。   神奈川と東京にまたがる路線『小田急線』には電車の運行の種類が大きく4種類『各駅停車』『急行』『快速急行』『通勤急行』がある。(多分その4つだけ)   30年近く小田急線を利用している私にとって快速の方が急行より速いと思ってて、これが全国共通だと勝手に思ってたらそうじゃないらしい!  

  • 2019年3月22日
  • 0件

地黒でもOK!痛くない脱毛サロン 横浜の『ジェニークリニック』の特徴、感想は?

2019年に横浜駅にオープンしたばかりの医療脱毛『ジェニークリニック』が気になって口コミや評判を探している人が多いみたいです。 横浜駅から徒歩1分で雨の日でも通いやすい「ジェニークリニック」ですが、口コミやツイッターでの評判でよく目にするのが 前に行った脱毛サロンでは痛みがひどくて途中で辞めちゃったけど、今回は全然痛くなかった! 敏感肌でいつも脱毛後は赤みが残ってたのに今回は大丈夫そう! 肌が地黒 […]

  • 2019年3月20日
  • 0件

結局ボールペンはジェットストリーム、ライターはbicなんだよなぁ

  「結局ジェットストリームなんだよなぁ。」   私が以前勤めていた会社の上司はこんなことをしばしば口にしていた。   『書きやすいし。安いし、コスパ最高だよなぁ。ほら、お前も一本あげるから使ってみ。」   カキカキ… 「…!! た…確かに書きやすい!めっちゃ書き心地なめらかですね!」   いままでディズニーランドのお土産でもらったドナルドダックのボールペン(これもこの上司にもらった)を使用してい […]

  • 2019年3月15日
  • 0件

『妻のトリセツ』の内容とスッキリで炎上した理由とは!?

  脳科学コメンテーターの黒川伊保子氏著、「妻のトリセツ」という本をご存知でしょうか。   妻のトリセツ (講談社+α新書) 作者: 黒川伊保子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/10/20 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る     この本は女性に対して男性はどのように接するのが正解なのかを脳科学の立場から、男性にわかりやすく解説しています。

  • 2019年3月12日
  • 0件

ソーダストリームを買うべき7つのメリットと最安値での購入方法と感想

2018年(現在2019年4月)に買った物の中で「これは買わない理由がない」と思った物が  ソーダストリーム   マジでやばいですベストバイ。   なんでみんな買わないの?ってレベル。   この記事を読んでるということは   「ソーダストリーム 口コミ」 「ソーダストリーム メリット デメリット」 「ソーダストリーム 違い」   とかで検索してきて、実際使い心地とかどうなの?良いの?悪いの?買いな […]

  • 2019年3月7日
  • 0件

チャップアップの使い心地の感想や実体験を公開!

育毛剤と言えばリアップかチャップアップが有名で、チャップアップは最近電車内の広告でも見かけるようになりました。   それに伴いロコミや評判を探している人がたくさんいるようです。 確かに1本7,000円もする育毛剤で失敗したくないですからね。   ネットの口コミなんて意外と当てにならないもの。 皆さんもそんな考えをされていると思います。   なので今回は実際に半年間チャップアップを使い続けた実体験に […]